fc2ブログ

Ripplyrill

柴田祥衣Blog…パンケ川のほとりから

新刊本表紙♪

あっという間に3月!
札幌はまだまだ銀世界。
今日はほんわりした牡丹雪がふりしきってます。。。
でも、この花のような雪んこも春のお知らせ。
嬉しいような、悲しい様な…(滑りに一回しか行けてなくて!)

ともあれ、確実に春はもうすぐ。
新刊本も美しい仕上がりで
無事印刷所に入稿されて
後は発売を待つのみとなりましたww

couchure.jpg

ウェディングにもカジュアルパーティにも。
天然石ビーズでつくる
クチュールメイド・ジュエリー


著者…柴田祥衣 
出版社…河出書房新社
ISBN-10: 4309282512
ISBN-13: 978-4309282510

2011年3月24日発売予定

全国の書店、ネット書店にてご予約承っております。
発売まであと3週間…
しばしお待ち下さいませ!!



そして札幌市、札幌近郊にお住まいの皆様へ

講習会のお知らせです!!

NHK文化センター札幌教室 4月開講
天然石ビーズでつくる
大人のクチュールアクセサリー講座


第2日曜13:00~15:00
全6回(第1回4/10 第2回5/8 第3回6/12 第4回7/10 第5回8/7 第6回9/11)

講師…柴田祥衣

NHK文化センター札幌教室…HP
アクセス…地下鉄大通駅4番or9番出口直結
住所…札幌市中央区大通西4丁目 道銀ビル12階
電話番号…011-222-5011
受付時間…月~金曜 10:00 ~ 19:30 土曜 10:00 ~ 17:00
休業日…祝祭日(祝日が日曜と重なる場合は翌日の振替休日)
    年末年始、GW期間、お盆休み

大通駅出口4番or9番直結
札幌駅前通りと大通公園の交差点の南西角
北海道銀行ビルの12階ですので
地下鉄ご利用でしたら徒歩数分!
JRご利用でも札幌駅から春に開通の地下道で10分程ですので
札幌市内の方から札幌近郊にお住まいの方まで
お気軽にご利用頂けるかと思います。


2年前までお世話になっておりましたのは
NHK文化センター「新さっぽろ教室」だったのですが
今回からは
「札幌教室」
で講座を持たせて頂きます。

内容は初心者の方から上級者の方まで
オリジナルキットを使い
基本テクニックから応用まで丁寧にご指導致します。

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております!

詳しくはこちらへ…


リプリーリル・ネットショップでは一足早く春アクセ満開中
→Ripplyrill Net Shop
春のパーティーシーズンに向けていかがですか?


*柴田祥衣*

本や講座の名前が長くて私が覚えられない、、、(汗)
出版社様がお付け下さった素敵なタイトルなんですけど~(T_T)





ブログランキング参加中!
1クリックで1投票wwランキング画面に飛びます。
ご協力お願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
にほんブログ村






発送方法にあらたに
「代金引換普通郵便」が登場致しました!
……………………………………………………………………………
御注文頂いてから一一週間以内に代金引換普通郵便で発送させていただき
ご自宅やお勤め先に郵便局員さんが商品をお届けに伺った際に
代金をお支払い頂く、というシステムです。

料金は送料/代金引換手数料合計で600円!!

そしてお買上げ金額12000円で送料/代金引換手数料無料!!!


ぜひぜひご利用下さい!

詳しくは…こちらで








RIpplyrillネットショップポイントシステム
……………………………………………………………………………
ポイント数…お買上げ金額の15%
※1月23日(日)までのポイントアップキャンペーン(通常ポイントは5%)
1ポイント=1円(10円単位でご利用可能)


ログインIDをお持ちの会員様…
トップページのライン上のマイアカウントからログイン頂けると
お客様のご利用可能ポイントが表示されます。
…………………………………………………………………


ログインされずにお買上げ頂いたお客様…
複数のIDにてログインされた会員様…
お手数ですが、お問い合わせ頂けましたら
こちらよりポイントをお知らせの上、
ご希望のポイント分の割引をさせて頂きます。
又、複数のIDを1つのIDにおまとめする事も可能です。





シスターブランド
BAG & JEWELY ☆ LYDIA

薔薇、王冠、ハート、クロス…
永遠のRock&Sweetアイテムをモチーフにデザインされた
クールでスタイリッシュなバッグetc&ジュエリーを
Check it out!!

→LYDIA☆NET SHOP

o0165030010755038758.jpg
スポンサーサイト



 お針子日記

0 Comments

Leave a comment