
一雨ごとに深まる秋…
今日から10月。
今年もあと3ヶ月!
あっという間ですね〜
リプリーリルのこの秋の予定…
ジュエリーラインの作品で、
北海道のクリエイターの作品が集った
新しい通販サイト『HOCLIP』に参加しています。
『HOCLIP』http://hoclip.com

作家それぞれの個性溢れる作品が目白押し!
ご自身、そして大切な方へのプレゼントにもぜひご利用下さい。
そして、
11月11日から大丸札幌店で一週間展示販売です。
只今、制作真っ只中!!
頭の中が妄想で溢れていて、多分足が地面から浮いてます、、、
そうなってくると、現実生活はミス連発、失くしもの多発、、、
気をつけます、、、
そんな中、先日つかの間自然の中でリフレッシュを楽しんできました。
仁木町でのぶどう狩り&餅つき&ジンギスカン!

餅をつくダンナ氏
実は多分生まれて初めて?の果物狩り。
甘酸っぱい香りに包まれ、うっとりしながら
食欲のままにぶどうもジンギスカンもお餅もビールも!
お腹がはち切れんばかりに頂きました!
さてしかし、遊んでる場合じゃなく講習会が目前!!
またしてもの直前連絡お許し下さいませ、、、
【講習会新作キット】
Fay・Brooch Kit
フェイ・ブローチキット…2200円(講習会特別価格)

ムーンストーンのカボションをビーズステッチでフレーミングします。
秋冬のコーディネートにふんわり華やかさを添えるハットピンブローチです。
普通のブローチピン仕様でのご希望も承ります。
オレンジの羽の色もブルー、イエロー、ピンク等に変更可能です。
天然石アクセサリー講習会@札幌・10月日程
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★日時…2015年10月3日(土)13:00~15:00
★場所…ビーズショップAim
北海道札幌市中央区南2条西5丁目下地ビル201
<アクセス>
MAP
◆地下鉄でお越しの方
地下鉄大通駅 徒歩4分
◆車でお越しの方
近隣の駐車場をご利用下さい
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
会場は大通駅から徒歩5分程の素敵なビーズショップ「Aim」(エイム)です。
イタリアンバル49のあるビルの2階にあります。
MAP

国内外の美しいビーズが豊富にそろうビーズショップですので
オリジナル作品を作られる方にも最適な場所です。
Aimにて月一回、土曜日午後の講習となります。
平日のご希望があれば別日の設定も受けたまりますので
お気軽にご相談下さい。
Aimでの講習会の定員は8名様です。
★講習料
◆1回のみ受講
受講料…2000円(内税)(材料費別途)
◆回数券
3回券・5400円(内税)/1回分1800円(材料費別途)
………3回受講可能。受講期限…発行日より2年間。
5回券・8000円(内税)/1回分1600円(材料費別途)
………5回受講可能。受講期限…発行日より2年間。
回数券払い戻しついて…
・受講生様ご都合での払い戻しには応じかねますのでご了承下さい。
・有効期限内に講習会が開催が出来なくなった場合、
残り回数分の払い戻しをいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★教材
◆Ripplyrillネットショップにて販売中のキット
Ripplyrillネットショップ販売価格の2割引にてご提供
◆今までに当店でご購入or講習会課題で制作途中のもの(追加料金なし)
◆以前の講習会キット
◆ご持参の材料によるオリジナルデザインレクチャー
(材料費無料/追加材料販売時のみ別途お見積もり)
<お申し込み>
各受講日3日前まで下記に課題内容をご指定の上お申し込み下さい。
Ripplyrill/柴田祥衣…
Tell/Fax…●11-790-7414(●をゼロに変えてください)
携帯電話…●9●-7094-1298(●をゼロに変えてください)
Mail…yoshierill★opal.ocn.ne.jp(★を@に変えてください)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご出席お申し込みの皆様には、前日までに
ご参加承りと講習内容の確認のメールかお葉書を差し上げますので
お間違いがないかご確認下さいませ。
***
N様、お元気ですかー?
羽の苦手なN様がお休みの間に
羽の課題やってしまいますね!
寒くなってきましたが、お風邪等引かれませんように。。。
又のご参加お待ちしています♪
***
さて、猫日記。
8月にお迎えしたリオちゃん。
モリモリモリモリご飯を食べ
ミオねえさんのご飯も平らげて
もっこもこに成長中!
もうすぐ5ヶ月…だけど体重既に3kg?!

相変わらずミオさんを追いかけ回して飛びかかってますが
ミオさんもようやく諦め「シャー!!!」と一喝、オトナの対応。
リオがおとなしくそばにいる分には無視を決め込んでます。


しっぽがからまってる!?
亡くなった眠ちゃんとはここまで接近した事なかったのに!
ミオさん、相手がお子様で気を許してるのかな?
この冬は猫ダンゴに期待大♪

机の下のマガジンラック部分がお気に入り。
でっかくなりすぎてすでに頭が載らない(ノ∇≦*)
毎日起きてても寝てても、
おおらかにも程があるリオちゃん、どこまで大きくなるのやら。
ブログランキング参加中!
1クリックで1投票wwランキング画面に飛びます。
ご協力お願いします♪

にほんブログ村
※消費税upに伴うお知らせ
Ripplyrill
柴田祥衣*Yoshie Shibata
スポンサーサイト